● 腱鞘炎(Tendovaginitis)
腱は、関節を曲げるために、筋肉によって作り出された力を、伝えるひもの役目をするスジです。腱鞘は「腱のさや」と言う、文字どおり腱のまわりにあって、力の方向を変えるために押さえる働きをしたり、腱の働きをスムーズにする働きをします。
【原因】
使いすぎによって機械的な摩擦でおきるものと、リウマチなどの様に腱鞘が炎症の舞台になる病気によるものがあります。
【症状】
腱のある部位、全ての場所におこる可能性があります。
★ 手の指の腱鞘炎
指の曲げ伸ばしで、指の関節に痛みを生じます。指の付け根の手のひら側に、圧痛や固いしこりに触れることがあります。
★ 手首の腱鞘炎
「ド・ケルバン病」とも言われます。手首の親指側の骨の隆起の所に圧痛があり、親指を開いたり閉じたりすると痛みます。
★ 足首の付近の腱鞘炎
外側のくるぶしの後ろや、くるぶしの下を通る、腓骨筋腱の腱鞘によくおこり、外傷の後に見られることがあります。
【診断】
問診、視診、触診により明らかになります。骨が原因になるものと鑑別するため、X線撮影を行うことがあります。
【治療】
急性期は局所の安静が第一ですが、なかなか実行が困難な場合が少なくありません。
【予後】 一般に良好ですが、関節が固くなる前に手術を行わないと、リハビリテーションに時間がかかる場合があります。 |